築地にも海外からの観光客も戻り始め少しずつ活気づいてきましたが
残念ながら三陸産の美味しい魚介がまだ並んでいないのが寂しいですね。

小田原からはこれから旬を迎える「コチ」丸々太って脂ののった「金目鯛」など
美味しい魚が入荷しています。
これから旬を迎える「白いか」のソーメンや海のミルクと言われる「岩牡蠣」など
夏の美味しい魚介がそろい始めました。
そしてこの時期楽しみにしていらっしゃるお客様の多い「シンコ」が入荷です。
となりの小肌と比べるとその小ささがよくわかりますね。
もちろん仕込みは大将! 卸す手つきも慎重です。
(まだ希少なので入荷はお問い合わせくださいね)
季節に合わせて毎朝いろいろな魚介が仕入れられ仕込みが始まります。
仕込みの中でも主に魚の水洗い(鱗を引きえらをとり内臓をだして下処理をする作業)は
板前見習いとして頑張っている仙川寿司の嵐?「ニノ」こと二宮君担当。
地元出身で調理経験もありサウスポーながら器用に焼き物、煮物、揚げ物などの
裏方をサポートしてくれています。
お客様からは(楽天の)「マー君」と声をかけて頂くことも!
先輩の金ちゃんとふたりで切磋琢磨しながら一人前の板前を目指し頑張っていますので
どうぞ応援よろしくお願いいたします。